北村正裕ホームページ

-北村正裕アート空間-





北村正裕音楽情報


童話・文学芸術論(童話作家・北村正裕のナンセンスの部屋)



北村正裕アート空間は、童話作家&シンガーソングライター、北村正裕のホームページです。音楽活動を紹介するためのサイトです。サイトの作成・運営は、北村正裕本人が行っています。音楽情報コーナーには、ライブ情報、音源、動画情報などを掲載しています。また、童話・文学芸術論コーナー(童話作家・北村正裕のナンセンスの部屋)では、著書情報、創作童話などを掲載し、「駿台フォーラム」18号掲載論文「死神のメルヘン」の情報や、バレエ・オペラ鑑賞ノートのコーナーなどもあります。「童話作家・北村正裕のナンセンスの部屋」は、2025年夏までは別サイトでしたが、2015年夏に「北村正裕アート空間」に統合予定です。








歌の感想などお待ちしています!

ご質問などもメールでどうぞ。
( wr.k.masahiro@nifty.ne.jp 北村正裕)



ライブ情報 


動画リンク→ 動画リンク(YouTube)


文学・執筆活動情報用→童話作家・北村正裕のナンセンスの部屋


X(旧ツイッター)→https://x.com/masahirokitamra


*YouTube@北村正裕チャンネル→https://www.youtube.com/@北村正裕


[音楽情報目次]


CD&音楽配信情報

ライブ情報

動画案内

弾き語り音源(発売音源とは別のもの)

歌詞

弾き語りライブ映像


ライブアルバム「宝石の作り方」収録曲歌詞



*15年12月までのライブ情報→童話作家・北村正裕のナンセンスの部屋


プロフィール&作品紹介

HP(童話作家・北村正裕のナンセンスの部屋)紹介

Youtube内の北村正裕チャンネルのご案内


ブログ(北村正裕BLOG)紹介

リンクページ(twitter、その他のサイト)

禁煙ライブハウスリンク

全然+肯定形「全然オッケー」はOKか?(歌詞について)

お知らせ


『「かがみの孤城」奇跡のラストの誕生』等出版情報リンク


「無観客ライブ」映像配信情報(20. 6. 7ブログ記事)


動画「夕焼け雲」(北村正裕作詞・作曲・歌・絵)公開(19.12.7ブログ記事)


YouTube教育チャンネルで公開中の学習支援動画「高校数学プラス10題-2019-」のエンディングテーマに北村正裕作詞・作曲・歌「全然オッケー」の音源を使用しています。19年8月2日のブログ記事にリンクがあります。


*2016年発売のアルバム「宝石の作り方」(全曲、北村正裕作詞・作曲・歌)は、LINE Music、Apple Music、Amazon Musicなどの配信サービスで配信されていますが、YouTube Musicの無料版でも聴くことができるようになっています。































北村正裕(2013年3月17日ライブ)



北村正裕
(2015年12月11日ライブ)



北村正裕(2025年8月12日)



2018年3月15日ライブ
(撮影=指寿川妙子さん、編集=北村正裕)



北村正裕(2015年12月11日ライブ)



北村正裕(きたむら まさひろ)
シンガーソングライター、童話作家、文学・芸術論ライター、数学教師。
音楽ライブ活動エリアは東京都。ライブは禁煙会場限定。
2016年、ライブアルバム「宝石の作り方」発売。iTunes、Appleミュージック、Amazonミュージック、Spotify、LINEミュージック等で配信。CDもAmazon等で販売されています。
著書に、絵本『ガラスの中のマリー』(2008年、三一書房)、アニメ解釈本『エヴァンゲリオン解読』(2001年、三一書房)やその文庫版『完本 エヴァンゲリオン解読』(2010年、静山社文庫)、文学・芸術論『「かがみの孤城」奇跡のラストの誕生』(2023年、彩流社)などがあります。
北村正裕の楽曲、音源の使用に関する権利は、すべて、北村正裕本人が保有しており、その管理も、自分自身で行っています。お問合せは、直接、 wr.k.masahiro@nifty.ne.jp 北村正裕宛にお願いします。ライブのマネジメントも、北村正裕本人が行っています。



北村正裕ホームページ
1999年 1月24日、開設(童話・文学芸術論掲載)
2004年 2月 3日、URL変更
2011年5月1日、音楽情報サイトを別途開設
2016年 2月11日、童話・文学芸術論サイトURL変更
2025年8月20日、童話・文学芸術論サイトを音楽情報用だったサイトに統合
URL= http://masahirokitamura.art.coocan.jp/ 

(c) Masahiro Kitamura



ライブや楽曲配信についてのお問い合わせ、ご要望、ご感想等お待ちしています。

E-mail:wr.k.masahiro@nifty.ne.jp